コロナ離婚をするにも、備えが必要です

 離婚後の生活に不安がありますか? 離婚した後に金銭面などで予想していなかった苦労を味わうといったケースはよくあります
 特に以下に当てはまるような方は注意が必要
です。

  • 子どもがまだ小さい
  • 長期にわたり養育費を支払ってもらう予定
  • 慰謝料や、財産分与が発生する
  • 共有名義やローン付きの不動産がある
  • 将来受け取る年金の額が少なくなるのは嫌だ
  • 夫婦間での合意内容が口約束もしくはメモ程度

 離婚後の新たな生活において経済的な安定を担保するのは離婚公正証書です

 当事務所では、離婚をされる方の今後の安定した生活のため、法律家による離婚公正証書の作成サポートを行っております。

【サポート内容】 ☆あなたの最高のサポーターになります
  1. 離婚公正証書作成に関する無料相談
  2. 無料相談特典『養育費・婚姻費用算定表』
  3. 離婚公正証書の作成フルサポート

 離婚公正証書を作成された方々は、皆さん安心して離婚後の生活を過ごしておられます。

◆離婚公正証書を作成されたお客様の声
尼崎市 40代 女性
女性のシルエット1

 初めは自分自身も不安に思うことが多く依頼をする迄は緊張をしていましたが、前田さんが何事にも丁寧にわかりやすく説明して下さり安心して公正証書を作成し業務を滞り無く終える事が出来て、とても感謝しています。

お客様の声(原文)



離婚公正証書作成についての無料相談を予約する

06-6480-5730 (受付時間 平日10:00~19:00)
あさがお前田行政書士事務所 行政書士 前田研也
離婚公正証書を作らずに 離婚届を提出してはダメ!

なぜ、離婚公正証書を作らずに離婚届を提出してはダメなのか?

離婚公正証書を作らずに離婚届を提出してはダメ!!

 あなたは、離婚時に取り決めた養育費、離婚慰謝料、財産分与等の金銭の支払いが長期間にわたる場合、それが問題なく最後まで支払われると思われますか?

 養育費を支払ってもらえている家庭が何パーセントくらいかご存じですか?

 離婚母子家庭のうち、養育費を継続的に支払ってもらえている家庭は、なんと、全体の19%以下にすぎないというのが現実なのです(※厚生労働省 平成18年度調査)。 これは、養育費などの支払いに関する合意を口約束やメモ書き等でしか残していなかったからというのが大きな原因です。

 離婚は、あなたのその後の生活に多大な影響を与える決断です。大切な取り決めを公正証書で残さず、勢いで離婚届を提出してしまうと、後で取り返しのつかない苦労をされることになります。

 後々に心配事を残さないため、離婚届を提出する前に、金銭の支払い等についての取り決めを離婚公正証書として残すことが重要です。



離婚公正証書作成についての無料相談を予約する

06-6480-5730 (受付時間 平日10:00~19:00)
あさがお前田行政書士事務所 行政書士 前田研也

離婚公正証書にはどのような効力があるのか?

 『離婚公正証書』とは、慰謝料、財産分与、養育費などの支払いその他、離婚をするときの夫婦間の合意事項を公正証書にしたものの一般的な呼び名です(実際には『離婚原因給付等公正証書』等の題名がつきます)。

『なぜ、離婚公正証書を作らずに離婚届を提出することがいけないのか?』イメージ写真

 もし、離婚をするとき、慰謝料や養育費などの支払いに関する取り決めを、口約束や、公正証書以外の書面(普通の離婚協議書やメモ書き等)でしか残していなかったとたら、相手方が約束を守らず金銭の支払いをしなかった場合、裁判を起こして、その裁判で相手方に支払い義務を認めさせなければなりません

 裁判を起こすための弁護士費用や、裁判が終わるまでの期間などを考えると、とても現実的な話ではありません。それに、必ずしも裁判で勝てるという保証もありません。

 しかし、離婚公正証書があれば、裁判を起こすことなく、即、相手方の財産を指し押させる執行手続きに入ることが可能なのです。つまり、

 離婚公正証書には、最初から裁判で勝訴判決を得たのと同等の効力がある

ということなのです!

離婚給付等契約公正証書の写真

 また、相手方からすると、もし金銭の支払いを怠った場合、「強制執行されるかもしれない」ということが、心理的な圧力となり、自発的な支払いを促すということにも繋がります

 あなたは、離婚公正証書が ある のと ない の、どちらがいいですか?

☆離婚公正証書の作成に関する無料相談実施中!

 離婚公正証書の作成を検討されている方、作成を迷っている方のために、離婚公正証書の作成について、契約書類作成の専門家、行政書士による1時間の無料相談を行っております

 「離婚公正証書を作成するには、どのような手順で進めていくのか?」「内容について押さえておくべきポイントはあるのか?」その他、離婚公正証書の作成について分からないこと、気になることは、是非、無料相談で解消してください

 無料相談ご利用の流れは以下のとおりとなります。

1.無料相談の予約

「無料相談の予約」イメージ写真

 無料相談は予約制となっておりますので、まずは、お電話にてご予約ください。担当行政書士のスケジュールを確認し、ご相談の日時を決定します。

2.専門家によるヒアリング

「専門家によるヒアリング」イメージ写真

 相談場所は、原則として当事務所の応接コーナー、相談時間は1時間以内となります。 あらかじめ、現在の状況や、ご自身の希望などをまとめて来られると、ヒアリングがスムーズに運びます。

  行政書士には法律により守秘義務が課せられております。相談者様のプライバシーは守られますので、どうぞ安心ください

3.解決方法のご提案

「解決方法のご提案」イメージ写真

 相談者様のお話を十分にお聞きし、法的、実務的な見地から、問題点の洗い出しや、問題解決のポイントなどを説明します。また、離婚公正証書を作成する際の流れなどを説明させていただきます。

  相談者様の状況や疑問点をしっかりとヒアリングし、必要に応じて資料をまじえながら回答させていだく必要があることから、無料相談は面談形式とさせていただいております。

☆無料相談ご利用特典『養育費・婚姻費用算定表』

「養育費・婚姻費用算定表」イメージ写真

 相談者様からの「養育費をいくらにすれば良いのか見当がつかない」「養育費の世間の相場が知りたい」といった声にお応えするため、無料相談をご利用いただいた相談者様で希望される方には、家庭裁判所において養育費等の算定時に用いられている『養育費・婚姻費用算定表』をプレゼントしております

 養育費は個々のケースごとに判断する必要がありますので、必ずしもこの算定表に合わせる義務はありませんが、養育費の額を決める際の目安として大いに役立ちます。

  『養育費・婚姻費用算定表』は希望者のみにお渡ししております。



離婚公正証書作成についての無料相談を予約する

06-6480-5730 (受付時間 平日10:00~19:00)
あさがお前田行政書士事務所 行政書士 前田研也

離婚公正証書の作成を専門家がお手伝いします

 離婚公正証書を作成し、慰謝料、財産分与、養育費の給付を確実なものをしたいと思っている方のために、契約書類作成の専門家行政書士による離婚公正証書の作成サポートを行っております。

 離婚公正証書は契約書類ですので、作成には法律の知識が必要不可欠となります。 加えて、より効果的な内容にするためには様々なテクニックも必要となります。 行政書士は契約書類作成のプロフェッショナルです。国家資格者である行政書士が初回の相談から離婚公正証書の作成完了まで責任をもって対応いたしますのでどうぞ安心してお任せください。

◆ 主なサポート内容
  • 離婚公正証書完成までの期間の相談業務
  • 離婚公正証書原案の作成と内容の調整
  • 必要添付書類の収集作業(戸籍・不動産登記簿・評価証明その他)
  • 公証役場で公証人との事前打ち合わせ
  • 公証役場での離婚公正証書調印時の代理業務 ※ 代理人を立てる場合
  • 公証役場での送達の申立て ※ 代理人を立てる場合

離婚公正証書を作成されたお客様の声

 離婚公正証書を作成されたお客様からは、多くの喜びの声、安堵の声、感謝の声が届いております。ここではその一部を抜粋して紹介します。

 離婚後の生活を安心して過ごされている方は、皆さん離婚公正証書を作成されておられます

尼崎市 40代 女性
女性のシルエット2

 分からない事ばかりで相談に伺いましたが、親切に対応して頂き、助かりました。 ありがとうございました。

お客様の声(原文)
伊丹市 20代 女性
女性のシルエット2

 親切、丁寧に対応して下さり、本当にありがとうございました。 途中何度か変更点があったのですが、親身になって相談も乗って下さり、本当に助かりました。 ありがとうございます。

お客様の声(原文)
宝塚市 50代 女性
女性のシルエット1

 公正証書は依頼者側が有利になる様に、なるべく希望が叶う様に作成されると教えて頂いた時には、心が軽くなりました。 また新しい生活の為なんだと思えて来て自信にもつながりました。 公証役場に提出までの迅速な対応に感謝しております。 本当に有難うございました。

お客様の声(原文)
伊丹市 50代 女性
女性のシルエット1

 夫との別居という初めての事に、どうして良いのか解らず、一人ではどうにもならないと思い、お力を借りる事にしました。 何度も、こちらの事情をお話させていただき、最良のアドバイスをいただく事で、要望どおりの公正証書を作成することができました。 本当にありがとうございました。

お客様の声(原文)

(※別居に関する公正証書を作成)

豊中市 30代 女性
女性のシルエット3

 12月末に慰謝料の振込みがあり、年内に離婚届けを出す事ができました。 その節は本当にお世話になりました。親身にご相談に乗って下さり、また二転三転する事にも柔軟に対応していただき感謝しております。 貴社のご発展と皆様のご健勝をお祈り申し上げます。

お客様の声(原文)

この方々も、もし離婚公正証書を作ってなかったとしたら、今も悩みは続いていたのかもしれません。



離婚公正証書作成についての無料相談を予約する

06-6480-5730 (受付時間 平日10:00~19:00)
あさがお前田行政書士事務所 行政書士 前田研也

  おかげ様で予約が次々と入ってきております。スケジュールの都合がつかない場合、翌月までお待ちいただくこともありますので、早めの予約をお勧めします。

専門家紹介《行政書士》

行政書士 前田研也

行政書士 前田 研也
(登録番号 第06301351号)

 元ゲームクリエイター。行政書士試験史上、最高難度であった2005年実施の試験(合格率2.6%)に合格し、2006年に行政書士登録。

 業界の価格競争の中、あえて業界最安値を目指したりせず、常に「お客様にとって最高のサポーターとなる!」を念頭に置き、業務の質を落とさないことを第一に考えて仕事に取り組んできました。 結果的に、お客様からの信頼を得ることにつながり、多くのお客様から感謝の声も頂きました。

 不安なことがありましたら当職が力になりますのでどんな些細な事でもご相談ください。 迅速、確実に、お客様の望みどおりの離婚公正証書が作成できるようサポートいたします。

サポート料金

離婚公正証書作成サポート

【業務範囲】

  • 離婚公正証書の作成に関する相談
  • 離婚公正証書の原案作成
  • 必要書類の収集作業(戸籍謄本・住民票・不動産登記簿・固定資産税評価証明など)
  • 公証人との事前打ち合わせ
  • 最終案確定までの、変更・訂正等の対応
  • 公証人との日程の調整

63,800円(税込)

別途、公証人への手数料が発生します。
戸籍謄本等の交付手数料は実費精算となります。

調印代理

【業務範囲】

  • 公証役場での公正証書原本への署名・押印代理業務
  • 公証役場での送達の申立て ※ 債権者側の代理人の場合

1人につき11,000円(税込)

相談業務(初回)

無料(1時間)

相談業務(2回目以降)

5,500円(税込)(1時間)

相談業務(延長料金)

2,750円(税込)(30分毎)

詳しくは無料相談時にお尋ねください。



離婚公正証書作成についての無料相談を予約する

06-6480-5730 (受付時間 平日10:00~19:00)
あさがお前田行政書士事務所 行政書士 前田研也

  おかげ様で予約が次々と入ってきております。スケジュールの都合がつかない場合、翌月までお待ちいただくこともありますので、早めの予約をお勧めします。

事務所概要

事務所名 あさがお前田行政書士事務所
所在 〒661-0012
兵庫県尼崎市南塚口町2丁目1番2号 塚口さんさんタウン2番館2F
電話番号 06-6480-5730
FAX番号 06-6480-5830
代表 行政書士 前田研也
(行政書士登録番号 第06301351号)

アクセスマップ

最寄り駅

阪急神戸線 塚口駅 徒歩1分
JR福知山線 塚口駅 徒歩10分